【超初心者コース 講座概要】
西直樹e音楽塾は、日本が誇るスーパーピアニストであり、作・編曲家である西直樹が、これまで、初心者から、プロのミュージシャンを指導してきた蓄積をもとに、eラーニングとして全世界の皆さんにピアノの楽しみを知っていただくために開講いたしました。
超初心者コースはゼロからピアノを始める人のために易しく、楽しく、自由に自分で弾けるようになるための、基本と、一人でも継続的に楽しんで上達できるように開発しました
西直樹トリオCD &Chapter26MyShipコースはこちら>>
※受講の際には、必ずgoogle Cromeで閲覧、ダウンロードして下さい
【超初心者コース 講座サンプル】
【講師 西直樹 プロフィール】
1958年11月5日愛媛県松山市生まれ。
作曲家、編曲家、ジャズピアニスト、スタジオミュージシャン
ファーストアルバムは、スイングジャーナル最優秀録音賞
「猪俣猛&フォース」では、アメリカ西海岸コンサートツアー.シンガポール国際JAZZフェスティバル、ソウルオリンピック前夜祭国際 JAZZフェスティバルなど国外演奏経験を積む。
■スタジオミュージシャンとして
数多くのCM(代表作曲はロッテのキシリトールガム)、TV、アルバムに参加。その作品数は参加アルバム100枚を超える。サーカス、しゅうさえこ、竹下ユキ、天童よしみ、前川清、小金沢昇司、奥村チヨ、麻倉未稀、渡辺真知子、伊東たけし等、幅広いジャンルのアーティストに絶大な信頼を得ている。
■デジタルピアノ分野では
YAMAHAクラビノーバデモンストレーター育成、KORGデジタルピアノ モニター契約、ROLANDデジタルピアノ開発協力及びデモンストレーション、現在はKORGデジタルピアノの本体デモンストレーションを担当。
■教育方面では
尚美学園で16年間講師を務めたほかJAZZ関係の理論書、楽譜集、ピアノピースなど多数執筆。
■オーケストラとの競演等
(1990年代は「東急ミュージックプラザ」
「クロネコヤマトの宅急便コンサート」
「ネッスルゴールドブレンドコンサート」。
第14代 歌のおねえさんの「しゅうさえこ」の音楽監督。
コーラスグループのサーカスのバンドリーダー。
■ジャズピアニストとしては
ニューヨーク、アポロシアター、カーネギーホールでの出演をはじめとして、大山日出男グループ、つづらのあつしグループ、そして、名門ビックバンド「原 信夫と#&b」のラストピアニストとして参加。全国のジャズフェスティバル、コンサートに出演
自己のトリオでの活動も行っている.
■リーダー作9枚
(代表作 PEOPLE, Jazzy Breeze)、
著書4冊、ピアノピース4冊、MIDIデータ多数
【こんな方におすすめします♪】
西直樹にジャズピアノを習いたいが、東京まで通えない方
ゼロからピアノを始めたい方
以前ピアノを習ったが難しくて止めてしまった方
弾き語りをしたい方
中学生から中高年まで音楽を楽しみたい方
ほかの楽器ができるが和音(コード)を習得したい方
ジャズ、ポピュラーピアノでアドリブ(即興演奏)がうまくなりたい方、などなど
【価格/受講期間】
- 180日パック 12,000円
- 365日パック 18,000円
- 月額課金 3,000円
※まさにお稽古感覚で、納得される期間を受講可能です。お支払いはPaypalのみ、毎月引き落とし払いになります。
【目次】
Chapter1
ドはどこにあるの?
ブルースで音符の長さを覚えよう
ブルースで休符の長さを覚えよう
ミの音も使ってみよう
ソの音も使ってみよう
おまけ『エンディング』
Chapter2
ドミソの音符と休符を使った練習
ミのフラット(E♭)を使った練習
長三和音『Major coad』短三和音『Minor Coad』
フラットとナチュラルの練習
シャープとフラットの練習
盆踊りで8分音符
あの有名な出だしでラの練習
あの有名な出だしでレとアフタクト
Chapter3
ドのオクターブを弾いてみよう
さあ、ポジションを鍛えよう
あの名曲で第1転回形ポジション1
あの名曲で第1転回形ポジション2(指のターン)
あの名曲で第1転回形ポジション3(指のターン)
基本第1、第2ポジション
基本第1、第2ポジション(まとめ)
Chapter4
主要3和音、ヘ音記号を読みます
両手でチャレンジ(コードネームでの左手の弾きかた)
7th Chord とBluesの練習
Chapter5
Blues両手練習1
Blues両手練習2.3
Blues両手練習4
Chapter6
MinorBlueNote
MinorBlueNote両手練習
C MinorBlueNote両手練習
Chapter7
演歌を弾いてみよう(陽旋法)
陰旋法
演歌を弾いてみよう(陰旋法)
Chapter8
沖縄旋法
沖縄旋法、両手で弾いてみよう
陰旋法、両手で弾いてみよう
【講座収録時間】
約220分
ご購入手続きの流れ
下記の購入ボタンをクリック後、支払い方法を選択し、画面の指示に従ってお進みください。
※受講の際には、必ずgoogle Cromeで閲覧、ダウンロードして下さい
【ベーシックコース(超初心者コース)】
ジャズ&ポピュラーピアノ超初心者コース – 180日パック 12,000円 (税込)
ジャズ&ポピュラーピアノ超初心者コース – 365日パック 18,000円(税込)
ジャズ&ポピュラーピアノ超初心者コース – 月額課金コース 3,000円(税込)
※まさにお稽古感覚で、納得される期間を受講可能です。お支払いはPaypalのみ、毎月引き落とし払いになります。
西直樹トリオCD &Chapter26MyShipコースはこちら>>
学習をスタートする
※受講の際には、必ずgoogle Cromeで閲覧、ダウンロードして下さい
eラーニングポータルサイトのTOP画面が表示されます
画面右上の「ログイン」をクリックし、ユーザ登録で取得したID、パスワードを入力してログインしてください。
※お使いのSNSアカウントでもログインすることが出来ます。
※パスワードを忘れた方は、「パスワードを忘れた方」をクリックし、ご登録のメールアドレスをご入力いただき「送信」ボタンを押下してください。パスワード再設定のご案内メールをお送りいたします。
「学習中教材」をクリックし、ご購入された講座の受講をスタートしてください
ご解約手続について
講座の月額課金ご利用時のご解約は、大変お手数ですが、PayPalの管理画面よりお願い致します。
ご解約操作につきましては、下記、PayPalのWebサイトに記載がございますのでご参照くださいませ。
https://www.paypal.jp/jp/contents/support/faq/faq-016/
幼児が超初心者コースを受けてみました!
西直樹e音楽塾 ジャズ&ポピュラーピアノ超初心者コース、開講!(1) メールマガジンバックナンバー
西直樹e音楽塾 ジャズ&ポピュラーピアノ超初心者コース、開講!(2) メールマガジンバックナンバー
西直樹e音楽塾「超初心者コース」Sallyちゃんのドキュメントー2回目
西直樹e音楽塾「超初心者コース」Sallyちゃんのドキュメント-3回目
西直樹e音楽塾「超初級者コース」Sallyちゃんのドキュメントー4回目
西直樹e音楽塾「超初級者コース」Sallyちゃんのドキュメントー5回目
西直樹e音楽塾「超初級者コース」Sallyちゃんのドキュメントー6回目
西直樹e音楽塾「超初級者コース」Sallyちゃんのドキュメントー6、7回目
西直樹e音楽塾「超初級者コース」Sallyちゃんのドキュメントー8回目
西直樹e音楽塾「超初級者コース」Sallyちゃんのドキュメントー9回目
西直樹e音楽塾「超初級者コース」Sallyちゃんのドキュメントー10回目
西直樹e音楽塾「超初級者コース」Sallyちゃんのドキュメントー12回目
西直樹e音楽塾Facebook
受講者数が400名を超える大人気講座!
秘訣はインターネットでいつでもどこでも気が向いたときに最高のピアノの技術と理論を学ぶことが出来ること、
Facebookや年1回のスクーリング&セッションで質問や成果を報告しています。
▲ステージで成果をお披露目し、先生とセッションを楽しみます♪